みどり市 【釣り堀に行こう】小平つりぼり(みどり市) 子どもや初心者でもニジマス釣りが気軽に楽しめる みどり市大間々町小平58―1TEL:0277・70・1855 1999年開業。山からの湧き水を引いた池に、平均25センチ、150グラムのニジマスが放たれている。豊かな自然に囲ま... 2020.11.02 みどり市
太田市 【釣り堀に行こう】金山湖へら鮒センター(太田市) 緑に囲まれた湖でヘラブナ釣りが楽しめる「金山湖へら鮒センター」 太田市東金井町2268TEL:0276・25・5551 太田市のシンボル、金山の東側にあるヘラブナ専門の釣りスポット。地元や近隣の愛好家に親しまれている。 ... 2020.10.30 太田市
太田市 【釣り堀に行こう】八重笠沼管理釣り場(太田市) 田んぼ地帯の中にある静かな釣り堀 太田市八重笠町89TEL:0276・46・3781 ブラックバスやコイ釣りなどができる。田んぼ地帯の中にある静かな八重笠沼にあって、伸び伸びと楽しめる。 外来生物法の施行を受... 2020.10.30 太田市
太田市 紅葉めぐり 金龍寺(太田市) 太田市金山町40−1電話: 0276・22・4920 金山の麓にある紅葉の名所。金山城主横瀬氏の菩提寺で、歴代城主の五輪塔や新田義貞の供養塔があり、本堂に義貞の木造も安置されている。上州太田七福神では毘沙門天を祭っている。本堂... 2020.10.28 太田市
桐生市 紅葉めぐり 宝徳寺(桐生市) 桐生市川内町5丁目1608 電話: 0277-65-9165ホームページ 境内にある約100本のモミジと赤や黄に染まる周辺の山々が望める。本堂で「秋の床もみじ特別公開]を11月29日まで開催。鏡のように磨き上げられた床に映し... 2020.10.28 桐生市
桐生市 「赤城山」酒かす使用 Sweets Bacchus スイーツバッカス(桐生市) 桐生市新宿3―13―26 TEL 070・5010・7755 パイや酒かすを使ったスイーツを販売する洋菓子店。代表の近藤直子さんが、健康とおいしさを追究した商品を手作りしている。 酸味が強い紅玉リンゴを使っ... 2020.10.09 桐生市
千代田町 美魔女作りのプロ Lbaccia エルバッチャ(千代田町) 千代田町上中森1426-19TEL:0276-55-8982 日本初のリジュベネーション(若返り)スタイリスト・新井健多郎さん=千代田町出身=が8月にオープンした美容サロン。 「キレイになりたい人、任せてください」と... 2020.10.09 千代田町
みどり市 【御朱印】高野山真言宗 自音寺(みどり市) 境内で四国遍路の巡拝ができる「自音寺」 みどり市大間々町高津戸713TEL:0277・73・0169 境内では、石仏や踏み石の下に四国八十八カ所霊場の御砂が納められた約500メートルの遍路を巡拝できます。また、自音寺三尊の御... 2020.10.09 みどり市
千代田町 【御朱印】赤岩山 光恩寺(千代田町) 関東屈指の古刹である「光恩寺」 千代田町赤岩1041TEL:0276・86・2157ホームページ 現住職で84世を数える関東屈指の古刹です。不動尊霊場として古くから厄除け祈願の信仰を集めています。古墳もある広い境内は散策にも... 2020.10.05 千代田町
邑楽町 【御朱印】こぶ観音 明言寺(邑楽町) こぶ観音として親しまれている「明言寺」 邑楽町石打237―1TEL:0276・88・1728ホームページ 曹洞宗月音山明言寺の本尊は千手観世音菩薩です。千手観世音菩薩は、また、子〔ね〕年生まれの方の守り本尊でもあります。こぶ... 2020.10.05 邑楽町