「チームを勝利に導く投球をしたい」と意気込む堀越 ほりこし・あおい 2004年7月生まれ。栃木足利西中、栃木・足利リトルシニア出身。177センチ、76キロ。右投げ右打ち。
「力強い球で三振を取りたい」と話す伊藤 いとう・そうま 2005年2月生まれ。伊勢崎宮郷中、前橋リトルシニア出身。170センチ、77キロ。左投げ左打ち。

 高校野球の第104回全国選手権群馬大会が9日開幕し、夏の甲子園出場を目指して65校61チームが熱戦を繰り広げる。新型コロナウイルス感染症の影響が続く中でもひた向きに練習を重ね、最後の夏に懸ける注目の3年生を投打に分けて紹介する。

「2022年群馬県高校野球大会」のチーム紹介はこちら

堀越 蒼空(関学付) 打者との駆け引き 自信

 最速145キロの直球を投げる本格派右腕。栃木・足利リトルシニアでは主に外野手として試合に出場しており、投手では2番手を担っていた。関学付では中学時代に120キロ台後半だった球速が伸び、主戦を務めるまで成長した。

 高校で初めて取り組んだウエートトレーニングの効果もあり、球速は2年時に140キロをマーク。昨秋はけがの影響もあり、思うような投球ができなかったが...