女子800メートル自由形決勝 自己新の9分8秒24で優勝した佐藤(伊勢崎第三)=関水電業敷島プール

 第57回群馬県中学校総体は28日、県内各地で13競技を行い、剣道団体は女子の共愛学園が初優勝した。男子は前橋南橘が7大会ぶり5度目の優勝。競泳は女子800メートル自由形の佐藤伶(伊勢崎三)、男子1500メートル自由形の加藤颯馬(伊勢崎宮郷)、女子200メートルバタフライの中里優美(桐生桜木)がそれぞれ全国大会(全中)参加標準記録を突破し、全国切符をつかんだ。テニスは今大会から個人戦が開催され、男子シングルスは米野俊亮(高崎矢中)が、女子ダブルスは高沢雛李・平田千夏組(共愛学園)がそれぞれ制した。29日はソフトテニス団体や陸上競技など11競技が行われる。

 競泳女子800メートル自由形は佐藤伶(伊勢崎三)が自己ベストを6秒更新し...