群馬県の館林市観光協会は20日、市内でサクラが開花したと発表した。
同市尾曳町の駐車場にあるソメイヨシノの基準木で、同日午前中に8輪の開花を確認した=写真。
昨年より4日遅い開花宣言となった。
市は25日から、コロナ禍で2年連続中止となっていた「館林さくらまつり」と「こいのぼりの里まつり」を開く。
主会場の鶴生田川周辺には約400本のソメイヨシノが植えられており、晴天が続けばまつりの時期に見頃を迎える見込み。
群馬県の館林市観光協会は20日、市内でサクラが開花したと発表した。
同市尾曳町の駐車場にあるソメイヨシノの基準木で、同日午前中に8輪の開花を確認した=写真。
昨年より4日遅い開花宣言となった。
市は25日から、コロナ禍で2年連続中止となっていた「館林さくらまつり」と「こいのぼりの里まつり」を開く。
主会場の鶴生田川周辺には約400本のソメイヨシノが植えられており、晴天が続けばまつりの時期に見頃を迎える見込み。