【新着】チャリティーアート展開始
▼堂々と発表する高校生に見とれてしまった。7日に前橋市内で開かれた「群馬イノベーションアワード」のファ...
働き方改革によって、仕事の仕方が見直されつつあります。この流れが、多くの人にとってワークライフバランス...
2021年春卒業予定の学生とその保護者に就職活動で必要な知識を学んでもらう「第2回ぐんま就活ゼミ」が8...
日本政策金融公庫(日本公庫)は11~19日、「女性・若者向け創業相談ウィーク」と銘打った特設相談窓口を県内に開設する。
北関東信越創業支援センター(さいたま市)の専門スタッフが、仕事や学業、家事との両立、創業計画の立て方などの相談に乗る。
11、12の両日は高崎市産業創造館(同市下之城町)、13~15日と18日は前橋市創業センター(同市千代田町)、19日はケービックス元気21まえばし(同市本町)で実施する。
午前10時~午後4時。1人1時間で事前予約が必要。日本公庫ホームページ(http://sougyou-soudan-week.com/)から申し込み、相談枠が埋まり次第受け付け終了。問い合わせは同センター(☎048・643・3739)へ。