子どもシェルター知ろう リモート特別授業 伊勢崎興陽高
▼緊急事態宣言が再発令されても、職場がある都内の人出はあまり変わらない。時短要請に応じず、朝まで営業す...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県の浅間隠温泉郷の鳩ノ湯温泉(東吾妻町本宿)近くを流れる温川(ぬるがわ)沿いの崖に、巨大な氷壁が姿...
新型コロナウイルス感染症で打撃を受ける企業への支援で、県は23日、産業政策課に感染症対策県内企業ワンストップセンターを開設した。
資金繰りや雇用、受発注取引などに関する事業者や従業員からの相談を受け付け、迅速な解決につなげる。電話やファクス、メールのほか、感染防止策を講じた上で面接でも応じる。
同課窓口に同日、案内表示板を掲示した。産業経済部の鬼形尚道部長は「事業者に幅広く活用してほしい」と話した。
午前8時半~午後5時15分(土日祝日は午前10時~午後4時)。問い合わせは同センター(☎027・226・2731)へ。