地元企業に一層関心 AI選んだ訪問先市前橋高生が見学
▼横浜のカップヌードル・ミュージアムに出掛けた。自分がデザインしたカップに好みのスープや具材を入れてオ...
前橋シネマハウスで1月4日から約2週間上映した『カランコエの花』という映画を紹介させてほしい。 本作は...
次代を担う起業家を発掘、育成する「群馬イノベーションスクール」(GIS、田中仁財団主宰)の2019年度...
6次産業化に挑戦する県民に必要なノウハウを学んでもらおうと、県は「ぐんま6次産業化チャレンジ塾2018」の受講生を募集している。10~12月に全10回の講座を開き、加工や販売の現場などでのインターンシップ研修を行う。
対象は6次産業化での起業を考えている人や、既に取り組んでいて新たな商品開発などで事業拡大を目指す人。定員は50人で参加無料。希望者は県商工会連合会内の県6次産業化サポートセンターに申し込む。