ぐんまエコ宣言!とは
小中学生を対象とした環境に関するプレゼンテーション大会です。
群馬県の環境教育を盛り上げるため、2018年にスタートしました。
次世代を担う子供たちが、環境の未来について考え発表します。
たくさんのご応募をお待ちしております。
NEW! 2022最終プレゼン大会の動画はこちら
2022最終プレゼン大会結果発表!
応募要項はこちら
ぐんまエコ宣言!2023
スケジュール
募集開始
2023年7月1日(土)

募集締切
2023年11月26日(日)

書類審査・結果発表
2024年12月下旬
(予定)
※結果は文書を郵送
大会
2024年2月17日(土)
群馬県公社総合ビル

募集締切延長しました!!

あなたの応募が未来を変える力に!

応募1件につき3,000円を協賛企業のエコ計画からユニセフに寄付し、
貧困や病気に苦しむ子どもたちのための 支援活動に役立てます。
応募要項
応募資格・募集部門
群馬県在住、 または在学の小・中学生
  1. 小学生の部
    個人・チーム問ません(チームは3名まで)
    学校や地域で取り組んでいる、環境に関する活動(身のまわりの植物や生物の観察、自然を守るための活動など)を発表してください。
    発表時間は5分程度とします。
  2. 中学生の部
    個人での応募のみ
    興味のある環境問題(エネルギー問題やCO2削減等)について自らテーマを設定し、問題解決に向けた提言を発表してください。
    発表時間は6分程度とします。
発表方法
自由(模造紙やプレゼンテーションソフト、工作した作品等を使用できます)
日程
応募期間
2023年7月1日[土] 11月26日[日] 必着
書類審査
2023年12月下旬(予定) 結果発表(文書で郵送します)
大  会
2024年2月17日[土] 群馬県公社総合ビル
応募方法
申込用紙を下記宛てまで郵送するか、下記応募フォームから応募してください。

【郵送の場合】

〒371-8666
前橋市古市町1丁目50-21
上毛新聞社営業局「ぐんまエコ宣言!2023」事務局宛て
発表内容に関する写真を同封してください(5枚まで)。
  • ポスター、チラシ(申込用紙)は県内の学校に配布します
  • 申込用紙はPDFファイルをダウンロードし、印刷してご利用ください
申込用紙 ダウンロード 小学生の部 申込用紙 ダウンロード 中学生の部

【WEBの場合】

小学生の部 応募フォーム 中学生の部 応募フォーム
応募費用
無料
(応募書類の送料、会場までの交通費は応募者負担となります)
賞(予定)
大賞(群馬県知事賞)
各部門1組 副賞:図書カード(小学生の部:各人2万円分中学生の部:3万円分

群馬県教育委員会教育長賞、上毛新聞社賞、エコ計画賞
各部門1組 副賞:図書カード(中学生の部:2万円分小学生の部:各人1万円分)をプレゼント!

参加賞
参加者全員
  • 副賞、参加賞は特別協賛の(株)エコ計画からの提供です。
問い合わせ先
〒371-8666
前橋市古市町1丁目50-21
上毛新聞社営業局「ぐんまエコ宣言!2023」事務局
TEL.027-254-9945
留意事項
  • 申込用紙、写真は返却しません
  • 応募者の個人情報は「ぐんまエコ宣言!2023」以外の目的で使用しません
  • 応募は未発表のものに限ります(他コンクールに応募済の作品は応募できません)
  • 大会の模様等は上毛新聞紙上で紹介します。応募者の顔写真、学校名、学年、氏名、発表内容を上毛新聞紙上で掲載することがあります。作品に関する諸権利は主催者に帰属します
  • 新型コロナウイルス感染状況により、大会の開催を見送る場合があります。詳しくは応募要項をご確認ください