仕事について
営業局 営業部 営業1課
後藤 諒成
2020年度入社
経歴
2020.4 営業局営業部営業1課~現在
営業局 営業部 営業1課
上毛新聞社の営業局では主に広告を取り扱い、広告に価格を設定し販売をします。
新聞をめくっていると見かけるディーラーの新車の広告、飲食店の広告、新作文庫の食会の広告など。そういった多種多様な広告は営業局で作成され発信されています。
現在どんな仕事を担当していますか?
現在は担当のお客様を持ち、そのお客様に弊社の企画を案内したり、広告の作成をしています。また弊社に広告を出したことのない新規のお客様にも営業に行くこともあります。
その他にも様々なイベント運営の補助(就活イベント、試験監督)などもしております。
仕事のやりがいや面白さについて教えてください。
仕事の楽しさとしてはまず県内の幅広いお客様と関われることだと思います。
例えば、企業の社長や学校の先生、飲食店の店主、病院の先生…と本当に様々な業種の方々と関わり、その企業や団体の宣伝のお手伝いをすることができます。
また広告を出して頂いた後に「反響があったよ」と言っていただけるのはやりがいを1番感じられる瞬間だと思います。
また弊社は新聞広告を売るのが主な仕事ではありますが、他にもイベントスポンサーの協賛案内であったり、デジタル系の広告も商品としてありセールスすることができるので、幅広い商品を紹介できるのも楽しさの1つだと思います。
学生のみなさんへメッセージをお願いします。
学生の皆様は就職活動を迎えるにあたり、今現在様々な企業の情報を見て、自分がどんな業種・企業に入りたいかを模索している時期かと思います。
上毛新聞社で働くことには常に「群馬の情報を発信する」という事が伴い、情報を発信すれば地域の活動を盛り上げることができます。私は広告を通して群馬の企業や団体を盛り上げる役に立ちたいと思い弊社に入りました。先ほども述べましたが、広告を出して頂いた後に「反響があった」という声を頂けるのが何よりのやりがいになっており、まだまだ新人ではありますが弊社でできることの可能性は大いにあると思っています。上毛新聞社に入りたいと思っていただいている方は、ぜひ弊社に入り一緒に色々な意見を交わしながら地域を盛り上げていきましょう。お会いできるのを楽しみにしています。
一日の流れ
9:00 出社・メールチェック
10:30 セールス①
11:30 掲載になった紙面のお届け
12:00 昼食(外で)
14:00 セールス②
15:30 広告原稿の校正
16:30 部内会議
17:30 片付け 退社