▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
ニッポン放送は20日、12月14日から20日に行われた『ビデオリサーチ首都圏ラジオ聴取率調査』において、お笑いコンビ・オードリーがパーソナリティーを務める『オードリーのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週土曜 深1:00)が、2016年2月度調査以来、29回連続で単独首位を獲得したと発表した(※19年10月調査は台風特番のため含まず)。ナインティナインがパーソナリティーを務める『ナインティナインANN』(毎週木曜 深1:00)は、4回連続で単独首位となった。
【写真】『2020テレビ番組出演本数ランキング』コンビそろってトップ10入り
『ナイナイANN』では、岡村隆史が審査員を務める2018年から年末恒例「岡-1グランプリ」を実施。第1回・第2回優勝者のインパルス・堤下敦とミキ・昴生に加え、番組の中でも話題に出ることが多かったトム・ブラウン、第7世代を象徴する女性お笑いトリオ・ぼる塾が初登場を果たした。『オードリーANN』にはDJ KOOが登場し、3人で和気あいあいとトークを繰り広げた。
単独首位を獲得した番組は以下の通り。
■全局中同時間帯 単独首位 獲得番組 (個人全体:12歳~69歳・男女)
『イルカのミュージックハーモニー」(毎週日曜 前7:00)
『オードリーのオールナイトニッポン」(毎週土曜 深1:00)
『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)
『ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO )』(毎週月曜 深3:00)
『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) 』(毎週水曜 深3:00)
『#みちょパラ』(毎週日曜 後11:00)
『櫻坂46 こちら有楽町星空放送局』(毎週日曜 後11:30)
『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW 』(毎週日曜 前5:30)