▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
昨年3月にアイドルグループ・アンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業した室田瑞希(22)が、昨年12月末日をもって所属事務所アップフロントプロモーションとの専属マネージメント契約が終了していたことが28日、同社の公式サイトで発表された。
【写真】昨年3月の室田瑞希アンジュルム&ハロプロ卒業公演の模様
同サイトでは「卒業後の活動について本人と話した末、次の目標に向かうため、新たな環境でその一歩を踏み出したいという本人の意志を受け、今回の結論に至りました」と説明。「これまで室田瑞希を応援していただき、本当にありがとうございます。引き続き、彼女の活動を応援していただけたらと思います」と本人の決意を後押しした。
室田のコメントも掲載され、「私、室田瑞希はこの度、ハロプロ研修生からお世話になりましたアップフロントプロモーションを離れることになりました」と報告。「物心ついた頃からの夢だったアイドルになり、これまで素敵すぎる沢山の経験をさせていただきました。アンジュルムに入れたこと、アンジュルムのメンバーに出会えたこと、ハロー!プロジェクトで活動できたこと。本当に感謝でしかありません」と伝えた。
今後の活動については「完全に準備が整ってから、再スタートしたいと考えております。ですので、もう少しだけ待っていただけたら嬉しいです。今後の活動もどうぞよろしくお願い致します」と記している。
この発表を受け、同期の佐々木莉佳子(19)も自身のブログを更新。室田の愛称「むろ」と題したエントリーで「むろのこれからが楽しみでしかない。大好きなむろが笑顔でいてくれるならわたしはとても嬉しいよ」とつづり、「再スタート!再スタート!!再スタート!!! 嬉しい言葉ですね。みんなで待ってるよむろ〜」とエールを送った。
室田は2012年3月にハロプロ研修生となり、14年にアンジュルムの前身グループ・スマイレージの3期生として加入。歌とダンス両面の中心メンバーで、ムードメーカーでもあった。1年前の昨年1月に卒業を発表し、同年3月22日にハロプロの無観客ライブをもってグループおよびハロプロを卒業した。
■室田瑞希コメント全文
いつも応援してくださるファンの皆様 及び関係者の皆様
室田瑞希です!
皆さん、お久しぶりです!
私、室田瑞希はこの度、ハロプロ研修生からお世話になりました
アップフロントプロモーションを離れることになりました。
物心ついた頃からの夢だったアイドルになり、
これまで素敵すぎる沢山の経験をさせていただきました。
アンジュルムに入れたこと、アンジュルムのメンバーに出会えたこと、
ハロー!プロジェクトで活動できたこと。本当に感謝でしかありません。
これまで、ハロー!プロジェクト及びアンジュルムとしての室田瑞希を応援してくださり、
支えてくださった皆様、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
そして、大変お世話になりました。
これからの活動ですが、完全に準備が整ってから、再スタートしたいと考えております。
ですので、もう少しだけ待っていただけたら嬉しいです。
今後の活動もどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました!
2021年1月28日
室田瑞希