留学生県内定着を 活躍への課題語り合う 前橋国際大でキャラバン
▼駅のホームで電車を待つ人たち。運転見合わせの放送が流れて次々とその場を立ち去る中、ベンチの2人はいつ...
私が自身の性別に違和感を持ったのは、ほんの4、5歳の頃だった。自分のことを「俺」と言ったときに、母から...
東吾妻町が主催する合同企業説明会「東吾妻町の企業を知ろう」が12日、町中央公民館で開かれた。町内に事業...
素朴な役柄を演じて存在感を示す名脇役として活躍した俳優の山谷初男(やまや・はつお)さんが10月31日、間質性肺炎のため秋田市内の病院で死去したことが3日、分かった。85歳。秋田県出身。
若松孝二監督の映画「胎児が密猟する時」(1966年)で注目を集め、寺山修司さん主宰の劇団「天井桟敷」の公演に参加。「王女メディア」など蜷川幸雄さん演出の舞台にも数多く出演し、「ハムレット」(2015年)では、道化である墓掘りの役でとぼけた味わいを出し、好演した。
NHK大河ドラマ「国盗り物語」(1973年)や映画「カンゾー先生」(98年)などドラマや映画にも多数出演した。