【新着】会社内にレソト領事館 桐生
▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
ヤフーは9日、インターネットで年間検索数が前年と比べて最も増えた人物や作品を表彰する「Yahoo!検索大賞2020」を発表した。俳優の佐藤健さんが「今年の顔」として大賞を受賞した。都道府県ごとに最も検索回数が上昇したご当地ワードは、24府県で地元の新聞が選ばれた。
地元紙の受賞数は2016年のご当地ワード集計開始以降で最多となった。他の3県でも地元放送局が選ばれた。新型コロナウイルス感染症の最新情報を調べる人が多かった。
ヤフーは佐藤さんの検索数が伸びた理由を「民放ドラマでの医師役の演技が話題になった」などとしている。