集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
パソナグループが新型コロナウイルスの影響で、就職先が決まっていない来年3月卒業予定の高校生や大学生を対象に、兵庫県の淡路島で契約社員として最大千人を採用する支援事業を始めることが15日、分かった。パソナで営業や人事などの部署で2年間勤務した後は、他企業や自治体への就職を促す。若者の雇用の緊急的な受け皿になりたい考えだ。
全国の教育機関や自治体に説明を始めており、今月中にも募集を開始する。
原則として淡路島の社員寮に住んでもらう。パソナグループの営業や人事部門のほか、運営するテーマパークなどの施設で勤務する。働きながら語学などを学べる機会も設ける。