集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
経済産業省は23日、新型コロナウイルス流行下でも積極的に新卒採用を続けている全国の中堅、中小企業889社を公表した。各地の魅力ある企業の情報を提供し、就職難に直面している学生を支援する。11月に第1弾として発表した503社のリストを拡充した。
経産省が「地域未来けん引企業」や「グローバルニッチトップ企業」などに選定している各地の優良企業の中から、採用活動を継続している企業を一覧にした。
新型コロナの打撃で業績が悪化し、多くの企業は新規採用数を絞っている。文部科学省などによると、10月1日時点の大学生の内定率は前年より7ポイント低下している。