役目終えただるま交代 沼田だるま市
▼古い地図や写真を見ていて、時がたつのを忘れてしまうことがある。数年前、必要に迫られ、昭和30年代の前...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16日、群馬県内14会場を含む全国681会場で...
【カブール共同】アフガニスタンの首都カブールにあるカブール大学で起きたテロで、AP通信などは2日、過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行声明を出したと報じた。死者は3人増えて計22人となった。死傷者の多くが学生という。
APなどによると、ISは声明で、新卒の裁判官や治安当局者を標的にしたと主張した。
ガニ大統領は「無実の学生たちが流した血に対して復讐する。平和を求めるアフガン国民の決心はこのような残虐行為では阻むことはできない」と表明。アフガン政府は3日を服喪の日とし、半旗を掲げるよう求めた。