「県民の声 聞いて」 県民会館存続の署名2万0522人分を提出
▼「非情の山」と呼ばれる世界第2の高峰、K2(8611メートル)の冬季初登頂がネパールの登山隊によって...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県の伊勢崎市長選に当選した臂(ひじ)泰雄市長は25日、市役所に初登庁した。職員や市議、後援会関係者...
【ワシントン共同】ミラー米国防長官代行は4日、国防総省高官らに助言する諮問機関「国防事業理事会」のメンバーに、トランプ大統領の側近で元選対本部長のルワンドウスキ氏や元選対副本部長のボシー氏ら計11人を新たに指名したと発表した。入れ替わりで9人が解任されたが、国防総省は理由を明らかにしていない。
同省ではトランプ氏がエスパー前国防長官を解任して以降、トランプ氏に批判的な人物を排除する動きが強まっているとされる。解任されたメンバーは政治サイトのポリティコに対し「政治的な忠誠心をチェックされるようなら、今後の諮問機関の在り方に影響する」と語った。