福祉の福袋届ける 作業所のパンやうどん詰め 桂萱の団体と公民館
▼「選択肢があることが一番の幸せ」。そんな言葉を聞いたのは、館林市でフリースクールを開く元教員の安楽岡...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
前橋市桂萱地区地域づくり推進協議会と桂萱公民館は、福祉作業所などが作ったパンやうどんなどの商品を詰め込...
【ロンドン共同】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(18)が同国の切手のデザインに採用された。切手は14日から販売され、1枚12クローナ(約150円)。ロイター通信などが13日、報じた。
デザインは、黄色いレインコートを着て岸壁に立つグレタさんが、飛び回る鳥を見る様子が描かれている。郵政事業会社は「小さな切手で気候変動問題に光を当てられる。(切手に描かれた)多くのグレタさんが世界中を飛び回るだろう」としている。