【新着】伊勢崎で殺人未遂事件
▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
【ロンドン共同】英首相官邸は16日、議長国を務める先進7カ国首脳会議(G7サミット)を6月11~13日に南西部コーンワルで開催すると発表した。G7首脳らが一堂に会するのは約2年ぶり。韓国、オーストラリア、インドの3カ国を招待し、新型コロナウイルス対策や気候変動問題、開かれた貿易などの共通課題について協議する。
英紙ガーディアンによると、ジョンソン英首相は、今月20日のバイデン新米政権誕生後の早い時期に、G7首脳によるオンライン会談の開催も計画している。
ジョンソン氏は声明でコロナ流行に「よりよい未来を築くためにも開かれた精神で団結するべきだ」と語った。