【新着】会社内にレソト領事館 桐生
▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
【北京共同】北朝鮮は17日、国会に当たる最高人民会議の招集日を迎えた。首都平壌で5~12日に開かれた朝鮮労働党大会の決定を踏まえ、国家機関の組織改編や人事、予算を決める。5年ぶりの党大会で総書記に就任した金正恩氏が「国家の代表」である国務委員長職に代わる新たなポストに就く可能性もある。
最高人民会議の開催は昨年4月以来。父金正日氏の肩書だった党総書記に続き、祖父の故金日成氏と同じ「国家主席」を名乗るかどうかに注目が集まる。
議題は(1)組織問題(2)新たな経済5カ年計画に関する法令採択(3)2020年決算と21年予算。会期は明らかになっていない。