食品ロス 現状知って フードバンク有志 上映協力 ドキュメンタリー映画「もったいないキッチン」 30日から前橋
▼スーパーでフキノトウを見かけた。きょうは大寒。1年でもっとも寒い時季とされるが、一歩一歩春へと近づい...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスの感染拡大で病床逼迫(ひっぱく)への懸念が強まる中、無症状者らの自宅療養に備えようと...
国内最高齢とみられるクラウン(道化師)が愛知県を中心に活躍している。両膝に持病を抱え、2度の手術を経験。最近は椅子に座ったままパフォーマンスすることも。新型コロナウイルスの影響で人が集まる場所で芸を披露する機会は減り、83回目の誕生日を迎えた21日はオンラインイベントを開催。一昔前と状況は一変したが、「大きなステージにも立ってみたい」と現役続行に意欲を燃やしている。
「ダスター」の芸名で活動する梶原輝夫さん(83)=名古屋市守山区。21日のイベントは名古屋市の会社から配信され、事前にチケットを購入した約40人が動画を楽しんだ。