集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
文具大手のコクヨは21日、性別欄のない履歴書を23日に発売すると発表した。性別の開示を希望しない需要に対応する。工業製品の規格を作る「日本規格協会」(東京)が性別欄のある様式例を削除したことをきっかけに見直した。
B5判とA4判の2種類で、まずコクヨのオンラインショップで販売し、コンビニなどでも扱う予定。性別欄のある履歴書の販売も続ける。コクヨの広報担当者は「選択肢を増やすことで社会課題の解決に貢献できれば」と話した。
心と体の性が一致しないトランスジェンダーなど性的少数者が就職活動やアルバイトの応募時に、カミングアウトを強いられないことが期待される。