食品ロス 現状知って フードバンク有志 上映協力 ドキュメンタリー映画「もったいないキッチン」 30日から前橋
▼スーパーでフキノトウを見かけた。きょうは大寒。1年でもっとも寒い時季とされるが、一歩一歩春へと近づい...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスの感染拡大で病床逼迫(ひっぱく)への懸念が強まる中、無症状者らの自宅療養に備えようと...
関西広域連合は25日、大阪市で参加自治体の首長らによる連合長選挙を実施し、仁坂吉伸和歌山県知事を選出した。現連合長の井戸敏三兵庫県知事は12月3日の任期満了で退任する。2010年12月の広域連合設立以来、連合長の交代は初めて。
記者会見した仁坂氏は「地方分権をどのように進めるかを主張していくことが大切だ」と強調した。同席した井戸氏は「新型コロナウイルスの流行を契機に都会から地方への回帰という新しい波が来ている。バトンタッチする良い機会に恵まれた」と述べた。
仁坂氏は広域連合の発足からこれまで副連合長を務めてきた。連合長の任期は2年。