集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
政府は22日、罰則を盛り込んだ新型コロナウイルス特別措置法と感染症法の改正案を閣議決定し、国会に提出した。与野党は週明けにも修正協議に入る。野党は私権制限強化だと批判し、入院を拒否した感染者への懲役刑撤廃を要求。営業時間短縮の命令を拒んだ事業者への過料見直しも主張した。与党は2月初旬の改正案成立を最優先し、柔軟に対応する構えだ。
野党は、コロナ対策の実効性を高める目的から感染症法改正案で明記した入院拒否者への1年以下の懲役か100万円以下の罰金に関し、過重で容認できないと非難し、撤回すべきだとした。