【新着】乳牛を河川敷に放牧 館林
▼赤城山の魅力を問われたなら、上毛かるたの読み札にあるように長い裾野を挙げる人が多いだろう。眺める場所...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスの家庭内感染を防ごうと、群馬県高崎市は、市内全17万世帯に手指消毒液と除菌スプレーを...
与野党は26日昼、新型コロナウイルス特別措置法と感染症法の改正案について、5項目を議題に修正協議を行った。野党は5項目に関する具体的要求を説明し、与党は持ち帰った。野党は、感染症法改正案に盛り込まれた罰則のうち、入院拒否者に対し、懲役刑といった刑事罰を科すのは重すぎると批判。これを受け、与党は懲役刑の削除を検討中だ。政府が目指す2月初旬の成立へ向け、その他の罰金や過料の減額などを巡りどこまで折り合えるかが焦点となる。野党も早期合意を探る。
国会内で開かれた協議には衆院内閣、厚生労働両委員会の与野党筆頭理事が出席。27日も協議し、合意を得たい考えだ。