「ヒカルの碁」「デスノート」原画ずらり 小畑健さん30周年展
▼自粛生活で人との交流が減ったからか、年初に届いた年賀状や寒中見舞いが今年はことさら心に染みた。文字か...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
穏やかな光に包まれた20個のかまくらが温泉街を彩るイルミネーションイベント「かまくらいと」が2月末まで...
東京都は17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに822人報告されたと明らかにした。2日連続で過去最多となり、16日の678人を144人上回る大幅な更新。直近7日間で平均した1日当たり感染者数も最多の565・9人に達した。
入院中の重症患者は前日より3人減の66人。
新規感染者の年代別の内訳では20代が最多の201人に上ったほか、30代の169人、40代の123人、50代の113人が3桁の水準となり、幅広い世代に拡散している。重症化しやすい65歳以上は112人だった。累計は4万9490人となった。
都内の感染者数は11月中旬から高い水準で推移している。