【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに28人が陽性
▼第1回女子タートルマラソン全国大会は東京・多摩湖畔のコースで行われた。参加したのは最高齢71歳を含め...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症の影響で3密を避けられるキャンプに注目が集まる中、群馬県は、県内のキャンプ場6...
愛媛県市町振興課の職員約30人が3月24日、総務省出身の課長(当時)の送別会を開いていたことが8日、県への取材で分かった。松山市の道後温泉のホテルで約2時間半、飲食を伴っていた。中村時広知事は当日、新型コロナウイルスの感染が拡大しているとして「(県職員の飲み会は新年度から)おおむね10人以内にとどめるよう徹底する」と話していた。
出席者から感染者は出ていないとみられる。同課は「当時の県の指針に照らし、適切だったかどうか検討している」としている。
同課によると、午後6時半から午後9時ごろまでホテルの広間で開かれた。