ひな飾りや桜 園児が手作り 伊勢崎
▼「年間5億円、6億円あった頃の3分の2程度の予算で運営しなければならない」。サッカーJ3ザスパクサツ...
民間シンクタンク「ブランド総合研究所」が昨年10月に発表した「都道府県魅力度ランキング」によれば、群馬...
次代を担う起業家を発掘、育成する「群馬イノベーションスクール」(GIS、田中仁財団主宰)の2019年度...
名古屋市が、市長らが出席し市政の重要事項を協議する「幹部会」の議事概要をまとめた文書を、市の指針に反し2012年度から作成していなかったことが21日、市への取材で分かった。担当者は「事務の引き継ぎがなく、必要性を認識していなかった」と説明している。
名古屋市民オンブズマンの問い合わせで昨年11月末に判明し、市は同12月以降の概要を、会議の配布資料と共にホームページ(HP)で公表し始めた。11月以前の18年度分についても今後、HPで公表するが、17年度以前の概要を作る予定はないとしている。
幹部会は市長のほか副市長、局長らが出席。