一般家庭の庭を公開 オープンガーデンいせさき
▼タイトルを見て浮かんだのは、前橋の詩人、萩原朔太郎の自筆歌集『ソライロノハナ』と伊藤信吉の郷土地誌『...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で群馬県は12日、新たに28人の陽性が判明したと発表した。群馬県内での感染確認...
神奈川県鎌倉市で許可を得ずに馬を飼ったとして、鎌倉署は5日、化製場法違反と動物愛護法違反の疑いで、同市に住む自営業の男性(56)を書類送検した。署によると、男性は観光客向けに「ポニータクシー」として営業しており、テレビ番組で取り上げられたこともあった。
書類送検容疑は、県知事に無許可で、昨年1月末から12月までの間、鎌倉市で馬数頭を飼育し、同3月9日ごろ、客2人に1万6千円で乗馬させるなどした疑い。
署によると、男性は鎌倉市常盤で、2019年12月ごろから今年2月ごろにかけ、馬やポニー計12頭を飼育。タクシーなどで約200万円の売り上げがあったという。