役目終えただるま交代 沼田だるま市
▼古い地図や写真を見ていて、時がたつのを忘れてしまうことがある。数年前、必要に迫られ、昭和30年代の前...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストが16日、群馬県内14会場を含む全国681会場で...
「マンドリンのまち前橋 朔太郎音楽祭2020」が18日、前橋市の昌賢学園まえばしホール(市民文化会館)で開かれた。優しい音色のマンドリン演奏や情感豊かな詩の朗読に約400人が聴き入った。
前橋高と前橋女子高のギター・マンドリン部、両部の卒業生ら計23人でつくるマンドリンオーケストラが「序曲レナータ」などを演奏した=写真。前橋文学館長の萩原朔美さんらによる詩の朗読やテノール歌手の近野桂介さんの独唱、マンドリンアンサンブルの演奏も行われた。