【新着】会社内にレソト領事館 桐生
▼都市銀行として初めて北海道拓殖銀が破綻したのは1997年。大手の山一証券も自主廃業を決め、前橋支店に...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
仮装ランナーが群馬県安中市内を駆け抜ける「安政遠足侍マラソン大会」について、同市は3日、第47回大会を...
フラワーアレンジメントで正月飾りを作る教室が29日、前橋市文京町のけやきウォーク前橋で開かれ、参加者が和を感じる華やかな作品を仕上げた=写真。
キクやハボタン、マツなどを使い、バランスを考えながら花かごに入れたスポンジに挿し、水引の飾りをあしらった。母と参加した新島学園高3年の内山優花さん(高崎市)は「新年を迎えるのに良い作品ができた。玄関に飾りたい」と満足そうだった。