コロナ下の地域連携紹介 高崎商科大で創造フォーラム
▼100年近い藩主の不在でさびれていた前橋が活気を取り戻すきっかけとなったのは、1859(安政6)年の...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルスの感染者が群馬県内で初めて確認されてから、7日で1年が経過する。これまで3回の大きな...
野菜を被写体にした作品が特徴の農業カメラマン、網野文絵さん(34)=高崎市=の個展が25日まで、群馬県渋川市伊香保町の旅館「千明仁泉亭」で開かれている。身近な野菜を独自の視点で捉えた13点が並ぶ。
網野さんは「不思議な一面を知ることで、野菜そのものに興味や関心を持ったり、生産者の姿を感じたりしてほしい。農家の方にも見てもらえるとうれしい」と話す=写真。