【新着】群馬書作家展始まる
▼コンビニの棚などに大ヒットした「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」のコラボ商品が数多く並ぶ様子を見ると、...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
浅間酒造(群馬県長野原町長野原、桜井武社長)は8日、VR(仮想現実)映像を使った酒蔵見学を始めた。衛生...
邑楽館林地域の高校3年生を取り上げた写真展「未来に羽ばたけ! 高三の翼よ」が2月28日まで、群馬県館林市のショッピングセンター「アゼリアモール」で開かれている=写真。コロナ禍で行事の中止が相次ぐ中でも、部活動や授業を頑張り抜いた様子を写真数百枚で紹介している。
写真展はアゼリアモールが主催し、昨年秋から3期に分けて開いている。最終期の今回は西邑楽高と板倉高の2校に焦点を当てた。