【速報】《新型コロナ》群馬県内で新たに28人が陽性
▼第1回女子タートルマラソン全国大会は東京・多摩湖畔のコースで行われた。参加したのは最高齢71歳を含め...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症の影響で3密を避けられるキャンプに注目が集まる中、群馬県は、県内のキャンプ場6...
森林の保護や普及啓発に取り組むぐんま森林インストラクター会(塩田政一会長)は30日、前橋市の嶺公園で初心者向けの野鳥観察会を開いた。高齢夫婦や子ども連れら15人が参加し、双眼鏡を手に木々の間に鳥を探した=写真。
班ごとに園内の約3キロを散策し、林や沼地、湿地を見て回った。この日はシジュウカラやマガモ、アオサギなどが見られ、引率した会員が種類や生態を説明した。前橋細井小3年の鈴木湊君は「サギやマガモがかわいかった。カワセミを探したい」と楽しんでいた。