集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
新型コロナウイルス感染拡大防止で臨時休業していた群馬県上野村営の日帰り入浴施設「浜平温泉しおじの湯」(同村楢原)は、食堂のみ新メニューを追加するなどして営業再開した。今月中は全品の価格が2割引き。施設の支配人は「村の特産品をふんだんに使った料理を楽しんでもらい、これを機に温泉再開後も足を運んでほしい」と話す。
同村のイノブタ肉を使った食べ応え満点の「いのぶた カツ定食」(1450円)、つけ汁にイノブタ肉のうまみが凝縮された「いのぶたつけ汁 ざるうどん」(900円)などの新メニューも割引対象となる。6月の営業時間は月、木、日曜が午前11時~午後2時、金、土曜が午前11時~午後2時と午後4~8時。火、水曜定休。入浴施設は7月1日から再開予定。問い合わせは同施設(電話0274-59-3955)へ。