【新着】障害者就労支援の拠点オープン
▼〈これまでにない理念と方法によって先駆的な保存活用を実現したプロジェクト〉。世界文化遺産、富岡製糸場...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
コロナ禍で食事に困る親子や学生に弁当を無償配布する「タイガーマスク弁当」の取り組みが1月に前橋市で始ま...
2022年春卒業予定の学生を対象にした「ぐんまインターンシップ・ワンデー仕事体験&企業研究フェア」が26日、群馬県高崎市のビエント高崎で開かれた。県内に拠点を置く企業などの55ブースが並び、学生が採用担当者から事業概要や理念、就業体験の情報を聞いて理解を深めた。
ブースでは各企業が画像や動画、資料を使って説明。女性活躍推進の取り組みや福利厚生、研修制度も紹介した。就職相談コーナーでは、キャリアコンサルタントが仕事や将来設計についてアドバイスした。
上毛新聞社が主催する「ぐんま就活ジャンプス2022」の一環。新型コロナウイルス感染防止のため、