カラスの巣から火花起こり停電1750軒 運んだ針金が高圧線に接触 太田
地域や企業の将来を支える人材の育成に向け、前橋市は市内6大学・短大や企業と連携し、社会人がビジネスの基礎や知識を習得する「リカレントスクール」を新年度に開講する。社員のスキルアップに加えて若者の転出超過、雇用の縮小といった地域課題の解決につながる独自プログラムを構築し、前橋発の教育モデルの確立を目指す。社会人の学び直しは大学などで行われているが、市は産学官で取り組むのは全国的にも珍しいとしている。
市未来の芽創造課によると、これからの企業経営を支える幹部候補や、ステップアップを図りたい中堅社員らが対象となる。共愛学園前橋国際大を中心とするワーキンググループ(WG)を立ち上げ、詳細な内容を今後詰める。