昆虫食 おいしく安全に 高崎経済大の桜井さんが食品販売会社設立
▼プロ自転車チーム・群馬グリフィン(前橋市)の下部組織エリートチームに所属する永塩幸之介選手(前橋育英...
南牧村ではここ数年、もともと村に縁もゆかりもなかった人たちが定期的に村を訪れるようになってきました。東...
過重労働などの労働トラブルの解決に役立ててもらおうと、群馬青年司法書士協議会(石井一宇幹事長)などは8...
体の正しい動かし方を学び運動の幅を広げてもらおうと、理学療法士でつくる「ハイボディライフ実行委員会」は4日、前橋市の楽歩堂前橋公園と臨江閣で「ハイボディライフ2019in臨江閣」を開いた。家族連れや医療、介護従事者ら約350人が運動の基礎を学んだり、ヨガを体験したりして自分の体と向き合った。
公園で開かれた子ども向けのイベント「キッズトレーニング」は、スポーツトレーナーがハードルなどの器具を使い、はねる、歩く、伸ばすといった運動の基礎を指導した=写真。イベントに参加した同市富士見町原之郷の斎藤
臨江閣ではヨガ教室や身体測定などを実施した。