防災意識を高めて商機 中小や自治体へ対策提案 災害相次ぎ県内企業
▼駅のホームで電車を待つ人たち。運転見合わせの放送が流れて次々とその場を立ち去る中、ベンチの2人はいつ...
私が自身の性別に違和感を持ったのは、ほんの4、5歳の頃だった。自分のことを「俺」と言ったときに、母から...
東吾妻町が主催する合同企業説明会「東吾妻町の企業を知ろう」が12日、町中央公民館で開かれた。町内に事業...
東京都内での知名度向上と群馬県みどり市の交流人口増加を図ろうと、市は17日、墨田、台東両区民を対象に市の魅力を体験してもらうモニターツアーを初めて開催した。親子ら24人が、同市の自然や文化を存分に味わった。
参加者は東武鉄道・上毛電鉄赤城駅に集合後、バスでながめ公園へ移動し、開催中の関東菊花大会を見学=写真。わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗って紅葉をめでたほか、草木ダムや富弘美術館などにも足を運んだ。母親と初めて同市を訪れた大貫結衣さん(10)=台東区=は「自然がいっぱい」とうれしそうだった。