【新着】育てたもち米、全校で 太田駒形小
▼半世紀以上、紛争を繰り返してきたスーダンから独立し、南スーダンが建国したのは2011年。世界で1番若...
赤城おろしに送られて(吹き飛ばされて?)東京に出た四十数年前は、まさか地球の裏側まで行くとは思いもよら...
2021年春卒業予定の学生とその保護者に就職活動で必要な知識を学んでもらう「第2回ぐんま就活ゼミ」が8...
群馬県伊勢崎市の「まちなかイルミネーション」の点灯式が21日、メイン会場となる伊勢崎駅南口駅前広場で開かれた。五十嵐清隆市長や同市立第一幼稚園の園児らがスイッチを押すと、五つのタワーなどがきらめいた=写真。
市公式キャラクター「くわまる」の形や、伊勢崎工業高の生徒たちが制作したオリジナルのイルミネーションも設置されている。来年1月13日まで。点灯は午後4時半~9時。