【新着】国の責任否定 原発訴訟東京高裁判決
▼野菜がたっぷり入ったミネストローネが、寒さで冷えた体を温めてくれる。素材を生かすため添加物を加えない...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者に感謝を伝えようと、前橋市駒形町の絵手紙講師、小林生子さん(...
新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む市民を元気づけようと、群馬県桐生市は9日までに、市観光大使で俳優の篠原涼子さん(46)が出演するビデオレター(動画)の公開を市ホームページ(HP)などで始めた。
◎2013年就任 1分10秒間メッセージ
感染拡大防止対策の一環で、篠原さんにメッセージの協力を呼び掛けて実現した。篠原さんはビデオレター(1分10秒)の中で「自分や大切な方を守るためにも(中略)本当に大好きな桐生市を守るためにも、皆さんと協力したいことがあります」と述べ、密集、密接、密閉の「3密」を避けるよう呼び掛けている。
篠原さんのメッセージは、市のHPや動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで公開するほか、旧市内を回る広報車の啓発活動で一部を流す。
篠原さんは同市出身で、2013年8月に観光大使に就任した。