【新着】荒廃農地再生の作業実演 太田
▼後に作家となった半藤一利さんは雑誌編集者になったばかりの頃、坂口安吾から原稿を受け取るため桐生市に向...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
県内の自殺対策の在り方を検討する県自殺対策連絡協議会(会長・福田正人群馬大大学院教授)が27日、前橋市...
9月12日に実施予定だった第64回前橋花火大会について、同実行委員会は15日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止すると発表した。
会場となる利根川大渡橋河川敷付近で人が密集する恐れがあることから、住民や来場者の安全を最優先して決定した。例年は8月だが、今年は東京五輪・パラリンピックの影響で9月開催としていた。
伊勢崎市でも9月19日実施予定だった「いせさき花火大会」が中止となった。95年に始まった恒例行事だが、新型コロナの収束が見通せないためという。同月26、27日に予定した第64回いせさきまつりも中止となった。