障害者eスポーツ全国大会 前橋の三ツ木さんがぷよぷよで全国4位
▼上野三碑かるたに「龍になり榛名湖守る木部の姫」という札がある。伝説には諸説あるが、あらましはこうだ。...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県主催のアートオークション、「アートインキュベーション32」が27日、県庁32階の動画・放送スタジ...
新型コロナウイルスのPCR検査で、群馬県高崎市は22日、新たに同市の30代の男性会社員の陽性を確認したと発表した。男性は同市から神奈川県の職場まで新幹線と在来線で通勤していた。市内での濃厚接触者はいない。県内での感染確認は累計149人(うち19人死亡)となった。
同市によると、男性は14日にせきやのどの痛みなどの症状があり、16日以降は仕事を休んでいた。21日に市内の医療機関を受診して検体を採取、22日のPCR検査で陽性が判明し、入院した。容体は安定している。感染経路は分かっていない。
男性は1人暮らしで、16日以降は医療機関の受診と近くのコンビニエンスストアの利用以外は外出していないという。男性の職場では、同僚で体調不良の人は確認されていない。