【新着】未成年者飲酒防止で高校訪問 藤岡
▼動物学者の今泉忠明さんは子どもに大人気の『ざんねんないきもの事典』の監修者として知られる。父は国立科...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県は18日、新たに県内に住む50代女性が変異株「N501Y」に感染して...
「ぐんま花いっぱいプロジェクト~バラ~」が14日まで、カネコ種苗ぐんまフラワーパーク(前橋市柏倉町)で開かれており、色鮮やかな県産切りバラ約50品種が、来場者の目を楽しませている=写真。
新型コロナウイルスの影響でイベントの中止などが続く中、バラの消費拡大支援につなげるのが狙い。13、14の両日は一部品種を3本500円で販売する。
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。