【新着】荒廃農地再生の作業実演 太田
▼後に作家となった半藤一利さんは雑誌編集者になったばかりの頃、坂口安吾から原稿を受け取るため桐生市に向...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
県内の自殺対策の在り方を検討する県自殺対策連絡協議会(会長・福田正人群馬大大学院教授)が27日、前橋市...
群馬県高崎市内の名店がパスタの味を競う祭典「キングオブパスタ」の実行委員会(青島真一委員長)は22日、今年の開催を例年のイベント形式ではなく、各店舗で出品メニューを食べて投票してもらう方式で実施すると発表した。期間は10月16日~11月30日。新型コロナウイルスの影響で中止が危ぶまれる中、実行委は「少しでも街を元気にしたい」と開催を決めた。
キングオブパスタは出場約15店が各1品を出品し、会場で食べた人からの獲得票数を競う。例年、市内のもてなし広場で開催し、約1万人が来場する。
今回はスタンプラリー形式で、2店舗を訪れてスタンプを集めると、気に入った店名を記入して1票分として投票できる。投票結果は12月にインターネットで発表する。投票者から抽選で40人に出場店で使える食事券5000円分を贈呈。1人何票でも投票できる。出場店は8月15~31日に募集する。