集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
新型コロナウイルス感染症の検査で、群馬県と前橋、高崎両市は20日、新たに男女14人の陽性が判明したと発表した。クラスター(感染者集団)が発生したホストクラブ「CLUB Rey(クラブ レイ)」(前橋市千代田町)から波及したとみられるケースが複数確認された。県内の感染確認は累計351人(うち19人死亡)となった。
前橋市によると、同市の医療従事者の60代女性は、18日に感染が判明した同クラブ利用客の濃厚接触者。9日以降出勤しておらず、勤務先の濃厚接触者はいないという。
同市の会社員の50代女性は、18日に感染が判明した男児の濃厚接触者。男児は同クラブの女性従業員の同居家族だった。高崎市の会社員の30代男性は、同クラブ従業員らが訪れていた「BAR REO(バー レオ)」(前橋市千代田町)で10日と14日に飲食していた。
このほかは、前橋、高崎、伊勢崎、大泉の4市町の10歳未満から60代の男女11人。