障害者eスポーツ全国大会 前橋の三ツ木さんがぷよぷよで全国4位
▼上野三碑かるたに「龍になり榛名湖守る木部の姫」という札がある。伝説には諸説あるが、あらましはこうだ。...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県主催のアートオークション、「アートインキュベーション32」が27日、県庁32階の動画・放送スタジ...
秋の全国交通安全運動(21~30日)を前に、群馬県警は18日、前橋市の県総合交通センターで出動式を開いた。事故防止に向け、交通機動隊員らが白バイ16台とパトカー6台の隊列で、パトロールに向かった=写真。
荒船和男センター長は、視界が悪くなる夕暮れと、通勤・通学が重なる時間帯に事故が起きやすく、高齢者が被害に遭いやすいと指摘。「悲惨な事故を1件でも減らせるように、交通指導や取り締まりの強化に力を尽くしてほしい」と隊員に訓示した。
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。