集落や住民の姿 活写 中之条・角田さん写真集出版
▼毎日目にしていた風景なのに、建物が取り壊されて更地になっていると、そこに何があったのか思い出せないこ...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症で、群馬県と高崎市は5日、新たに10~70代の男女12人の陽性が判明したと発表...
新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったチャリティーイベントの代替として、リレー・フォー・ライフジャパンぐんま実行委員会が、がん患者らを応援する「リレー動画」を制作している。応援の輪を広げようと、実行委ホームページ(HP)などで順次公開している。
例年は夜通しグラウンドを歩き続け、がんに立ち向かう人にエールを送るリレーイベントを開催。今年はイベントの中止を決め、過去にこのイベントに参加した団体や企業などから応援メッセージを募り、1本につなげた動画を制作している。既に患者会や医療スタッフらのメッセージをつなげた動画が公開されている。
動画はHPのほか、動画投稿サイト「ユーチューブ」でも公開する。実行委の大島
募金や協賛も募っている。問い合わせは、事務局(電話027-269-7820)へ。