【新着】国の責任否定 原発訴訟東京高裁判決
▼野菜がたっぷり入ったミネストローネが、寒さで冷えた体を温めてくれる。素材を生かすため添加物を加えない...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者に感謝を伝えようと、前橋市駒形町の絵手紙講師、小林生子さん(...
春と秋に花を咲かせるジュウガツザクラ(十月桜)が、群馬県館林市のつつじが岡第二公園内の旧秋元別邸近くで見頃を迎えている。約40本が白や淡いピンクのかれんな花を付け、根元に咲く赤いヒガンバナと競演している=写真。
市つつじのまち観光課によると、例年11月上旬まで楽しめるという。
【お知らせ】アプリ「上毛新聞AR」をインストールしたスマホやタブレットをこの写真にかざすと動画を見ることができます。