広報紙部門は高崎と昭和に最高賞 群馬県の市町村広報コンクール
▼「非情の山」と呼ばれる世界第2の高峰、K2(8611メートル)の冬季初登頂がネパールの登山隊によって...
2011年、東日本大震災による自粛ムードや風評被害による観光業への影響は計り知れないものでした。同年の...
群馬県の伊勢崎市長選に当選した臂(ひじ)泰雄市長は25日、市役所に初登庁した。職員や市議、後援会関係者...
ホルモン製造販売のマルフクストアー(群馬県渋川市赤城町三原田、長岡宗一社長)は、人気商品「丸福ホルモン」の塩味を再現したせんべい「ホルモンマン揚げせん 旨塩ペッパー」=写真=を発売した。売り上げの一部を、運営に協力している「ホルモンマン家の子ども食堂」(萩原久子代表)に寄付する。
1袋80グラムで398円。同店とJR渋川駅前の「渋川駅前プラザ」1階「しぶさん」で扱っている。県内のJAファーマーズ各店でも販売(399円)。
子ども食堂は毎週火曜に開き、店舗前で高校生以下に無料で弁当を配布している。多くの協賛企業が食材を無償提供して支援するが、一般の人も関われる形を検討し、寄付方式の商品を考えた。